産科健診
現在、当院では分娩の取り扱いを中止しております。
外来診療では、産科の妊婦健診を含め診療を行っております。
里帰り(帰省)分娩を予定されておられる方や、近隣の産婦人科で出産を希望される方も、患者様の希望に添い、分娩前に他院の紹介を行うようにしております。
また経過中、高次病院での妊娠管理・周産期管理が必要と思われる妊婦さんは、大学病院を含め福岡市内の総合病院を紹介させていただきます。
楽しい妊娠生活を目指す
健やかな妊娠生活を送るには、なんら特別に必要なことはないと思われます。
まず妊娠分娩は自然なものと考え、妊娠中の生活を特別視しないことが大切です。
生まれて来る子供との幸せな未来を想像し、そのための途中経過が分娩と位置づけ、妊娠生活を楽しく過ごし、分娩を楽しみに待つという積極的で明るい考えを持つことが、よい結果に結びつくと思われます。
母体の状態・胎児の状態を管理するのは母親自身であり、医者・医療スタッフはあくまでも健康な状態となるよう、妊婦さんにアドバイスを行う立場です。
生まれて来る赤ちゃんの未来を左右するのは母親であり、我々医療スタッフはその手助けをすると考えてください。
些細なことでも、気になることは何でも相談してください。
妊婦健診の目的は、妊娠中の母親と胎児の健康状態が正常かどうか、を妊娠週数に照らし合わせ、定期的にチェックすることです。
妊娠中不安なことは一人で調べたり、他人に聞いたりすることは悪いことではありません。
しかし、せっかく病院にかかっているのですから、直接スタッフに相談をすることが重要で、それが不安を取り除くことになります。
最初から専門職に相談をすることが、楽しい妊娠生活を送るためには非常に重要です。
以上より、
- プロフェッショナル以外の意見は参考程度に(妊婦は皆同じではないため)
- インターネットの情報は、専門の医者等が記銘して書いているもの以外は過信しない(不安を増大させる結果となる可能性もあるため)
- きちんと妊婦健診を受ける
- 疑問点は妊婦健診の時に質問する
あまり妊娠を深刻に考えないこと、しかし真面目に妊娠を捉えることが、穏やかな楽しい妊娠生活を送るため必要と思われます。
最初から専門職に相談をすることが、楽しい妊娠生活を送るためには非常に重要です。
患者様にお願いする自分でできる自己管理
1.毎日の規則正しい生活
1日3回の規則正しい食事。
2.妊娠中の適正体重とは
◆BMI=体重(kg)÷(身長(m)×身長(m))
(例)身長160cm 体重55kgの方の場合
BMI=55÷(1.6×1.6)=21.48…
妊娠前の体格 | 体重増加指導の目安(2021年3月改訂版) | 体重増加指導の目安 |
---|---|---|
低体重(やせ) BMI 18.5未満 | 12~15Kg | 9~12Kg |
ふつう BMI 18.5~25.0未満 | 10~13Kg | 7~12Kg |
肥満(1度) BMI 25.0~30未満 | 7~10Kg | 個別対応(5Kg程度が一応の目安) |
肥満(2度) BMI 30.0以上 | 個別対応(上限5Kgまでが目安) |
※スマホ時は横にスクロールしてください。